KBC学園とは
学園について

「1人でも多くの若者の夢を応援したい、
人間性豊かな永久戦力となる人財を育成したい」
KBC学園 学園長 大城眞徳のそんな想いから、KBC学園の歴史は成長しました。
昭和58年の国際ビジネス専門学校創立から36年の時が経ち、
2019年4月現在専門学校7校と高等課程および社会人向け講座を専門とする学校として構成するグループに成長しました。
2019年4月現在専門学校7校と高等課程および社会人向け講座を専門とする学校として構成するグループに成長しました。
採用メッセージ
学園本部
「自分の経験を活かし、伝える」ということが学生の人生を創ることにつながる。

『まさか自分が先生をやっているとは思わなかったです。』
これはある先生の言葉です。
学生の時は、こんな風になりたい、こんな仕事に就きたいと思い、もがき悩みながらも過ぎて行った学生時代を思い出すと
懐かしい思いもでてくるのではないでしょうか。
KBC学園で活躍する職員は、
あの頃の自分と重ねながら、【学生の成長の為になにができるか】を考え、行動・実践していることが特徴です。
卒業した後も、「先生、遊びに来たよ!」と教え子が顔を出すことがあります。
その時に見る笑顔はいつもより輝いているように見えます。
「自分の経験を活かし、伝える」ということが学生の人生を創ることにつながる。
KBC学園で、その喜びを感じませんか。
これはある先生の言葉です。
学生の時は、こんな風になりたい、こんな仕事に就きたいと思い、もがき悩みながらも過ぎて行った学生時代を思い出すと
懐かしい思いもでてくるのではないでしょうか。
KBC学園で活躍する職員は、
あの頃の自分と重ねながら、【学生の成長の為になにができるか】を考え、行動・実践していることが特徴です。
卒業した後も、「先生、遊びに来たよ!」と教え子が顔を出すことがあります。
その時に見る笑顔はいつもより輝いているように見えます。
「自分の経験を活かし、伝える」ということが学生の人生を創ることにつながる。
KBC学園で、その喜びを感じませんか。
クレド
- 信念・信条 -
クレド -信念・信条-
実社会で必要とされる基礎力を身につけていくためには、私たち職員の質が非常に重要です。
クレドは、学生を「永久戦力」として育成するための、職員の判断・行動規準です。毎朝朝礼で読み上げ誇りを持って実行しています。
クレドは、学生を「永久戦力」として育成するための、職員の判断・行動規準です。毎朝朝礼で読み上げ誇りを持って実行しています。

KBCスタンダードとは。
KBCスタンダードとは、全職員の行動基準となるものであり、
私たち自利利他の精神を持って、誇りを持って実行します。
[自利利他] 自利とは利他をいう。
無心になって他人の喜ぶこと、為になること、
利益になることを徹底してやることをいう。
自分の本当の利益は人々の幸せを図っている
行為そのものである。
私たち自利利他の精神を持って、誇りを持って実行します。
[自利利他] 自利とは利他をいう。
無心になって他人の喜ぶこと、為になること、
利益になることを徹底してやることをいう。
自分の本当の利益は人々の幸せを図っている
行為そのものである。
研修制度
職員育成システム
【教職員の成長が教育の質を高める】
研修を通し、各学校の社会的役割を理解・共有し、
業務に対する姿勢および必要とされる知識やスキルを磨き教育の質向上に努めています。
コーチング研修
学生一人ひとりと真摯に向き合うために
個別対応力を図ることを目的に、学生対応時の基本的技法、状況に応じた対応法を学びます。学生が自身で考え答えを導き出すことができるよう、自立に向けてのサポート力を磨きます。
インストラクション
デザイン研修
魅力ある授業を、質の高い授業展開を目指す。
学生がより分かりやすく、効率的に学べる授業設計の方法を習得し授業力の向上を図ります。魅力ある授業の構築に繋げることを目標に、質の高い授業展開を目指します。
キャリアサポーター
養成講座
学生の主体性を育む就職支援を実現するために
学生自身がキャリア(仕事人生)を自主的に「設計・選択・決定」できるよう、サポートする教職員として必要な態度や考え方を学びます。学生のより良い、就職支援に繋がるよう指導力向上を図ります。
福利厚生
benefit
誰もが働きやすい環境をめざし、福利厚生の充実に努めています。
また、有給取得なども管理し、取得について学園本部からアナウンスをしっかり行っています。
スポーツクラブ提携
仕事が終われば、そのままジムに行って一汗かいたり、自分の健康管理もしっかりできますよ!
企業内保育園有り
0~2歳児が在園
木の香りに包まれながら、1人ひとりに寄り添った保育をしています。
クラブ活動有り
釣り、バスケ、ゴルフ、写真、ウォーキングなど教職員同士でクラブ活動もあります。活動補助の助成金もあります。
採用までの流れ
4Step
「いきなり応募はちょっと…。」という場合でしたら
まずは見学やオープンキャンパスに遊びに来てください!
Step01
見学
見学も可能です!
お気軽にお問合せください。
お気軽にお問合せください。
Step02
応募
履歴書と職務経歴書を
ご郵送ください。
ご質問があればお気軽に!
ご郵送ください。
ご質問があればお気軽に!
Step03
面接
書類選考後(到着から10日以内)、選考結果及び試験の日程をご連絡致します。
Step04
入社
在職中の場合は、入社日のご相談も可能です。
エアライン系授業担当講師
センシュウガッコウインターナショナルリゾートカレッジ
専修学校インターナショナルリゾートカレッジ
沖縄県那覇市金城5-8-6インターナショナルリゾートカレッジ
契約社員
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 174 時間
月給 200,000~300,000円
●年間105日
●休暇
・有給休暇(入社時に最長10日付与、入社日に応じて変動)
・慶弔休暇、育児休暇、介護休暇等(就業規則に準ずる)
・2年目より夏季休暇(最長3日)、リフレッシュ休暇(最長4日)あり
専門学校(美容科)講師
ビューティーモードカレッジ
専修学校ビューティーモードカレッジ
沖縄県那覇市専修学校ビューティーモードカレッジ
契約社員
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 174 時間
月給 188,000~250,000円
●年間105日
GW、年末年始(12/27~1/3)
●休暇
・有給休暇(入社時に最長10日付与、入社月に応じて変動)
・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇等(就業規則に準ずる)
・2年目より 夏期休暇(最長3日)、リフレッシュ休暇(最長4日)あり
トリミング系 講師(非常勤)
オキナワペットワールドセンモンガッコウ
沖縄ペットワールド専門学校
沖縄県那覇市東町19-20
アルバイト・パート
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 75 時間
時給 1,000円
●土、日、祝日
(学生の夏休み、冬休み期間等は休み)
●休暇
・有給休暇は法定通り付与
専門学校(美容科)講師
ビューティーモードカレッジ
専修学校ビューティーモードカレッジ
沖縄県那覇市専修学校ビューティーモードカレッジ
契約社員
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 174 時間
月給 170,000~200,000円
●年間105日
GW、年末年始(12/27~1/3)
●休暇
・有給休暇(入社時に最長10日付与、入社月に応じて変動)
・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇等(就業規則に準ずる)
・2年目より 夏期休暇(最長3日)、リフレッシュ休暇(最長4日)あり
医療系講師
エルケアイリョウホイクセンモンガッコウ
エルケア医療保育専門学校
沖縄県那覇市エルケア医療保育専門学校
契約社員
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 174 時間
月給 180,000~225,000円
●年間105日
GW・年末年始(12/27~1/3)
●休暇
・有給休暇(入社時に最長10日付与、入社月に応じて変動)
・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇等(就業規則に準ずる)
・2年目より夏期休暇(最長3日)、リフレッシュ休暇(最長4日)あり
英検・TOEIC対策担当講師
センシュウガッコウインターナショナルリゾートカレッジ
専修学校インターナショナルリゾートカレッジ
沖縄県那覇市金城5-8-6インターナショナルリゾートカレッジ
契約社員
平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 174 時間
月給 200,000~300,000円
●年間105日
●休暇
・有給休暇(入社時に最長10日付与、入社日に応じて変動)
・慶弔休暇、育児休暇、介護休暇等(就業規則に準ずる)
※ 出生時育児休業取得実績あり
・2年目より夏季休暇(最長3日)、リフレッシュ休暇(最長4日)あり